唱歌「ふるさと」の舞台でもある斑尾高原。
うさぎ追いしかの山に展望が楽しめる「かのやまテラス」がOPEN。
眼下の千曲川や飯山市の街並みが望める千曲川デッキと、遠くは日本海や佐渡島も望める日本海デッキ、長野県と新潟県の堺に位置する県境ベンチなど、複数個所から標高1,200mの眺望がお楽しみ頂けます。
晴れた日には日本海が望めるデッキや千曲川を見下ろせるデッキ、ベンチなどを遊歩道がつなぎます。
営業時間 | 9:00~16:00 |
---|---|
料金 | 無料 |
斑尾パスポート | 対象外 |
お問い合わせ /お申し込み |
斑尾高原ホテル 0269-64-3311 |
ペットとご入場も可能です。
リフト乗車にはゲージをご利用ください。
テラス遊歩道を散歩させる場合には、リードの装着をお願いいたします。
登山道のペットのご利用は頂けませんので、ご注意下さい。
落とし物の回収は営業終了後となります。
お荷物の落下に十分ご注意下さい。
場所によっては回収不可の場所もございます。
ご了承下さい。
4人乗りリフト「スカイリフト」で約8分間の空中散歩をお楽しみ頂きながら登頂。
斑尾山登山道との接続可能で、山頂までは約40分と登山にもご利用頂けます。
営業期間 | 休業中 |
---|---|
営業時間 | 9:00~16:00 (上り最終15:30) |
乗車料金 | 大人往復 1,200円/子供往復 800円 |
スカイリフトを利用することで斑尾山登山道との接続。約40分のトレッキングで標高1,382m斑尾山まで登頂できます。斑尾山は、妙高、黒姫、戸隠、飯縄とともに北信五岳の一つに数えられる山の一つ。
山頂付近からは条件が良ければ日本海、佐渡ヶ島まで見渡すことができます。帰りもかのやまリフトを使って下山いただけます。
斑尾高原は山頂ルート以外にも総延長50kmにも及ぶトレッキングトレイルが整備されています。
スカイリフトを利用してスキー場内を駆け降りる約2.5kmのマウンテンバイクダウンヒルコース。
ゲレンデ内や森の中を駆け降ります。
マウンテンバイクコース利用規則はコチラをご確認ください。
世界中でブレイクが始まっている 爽快絶叫エキサイティングアクティビティ・ジップラインアドベンチャー!約2時間のツアーです。